【完全保存版】ビジネスで成功するために知らなければいけないことーその1ー
ネットビジネスの正体を知る
ネットビジネスは人気の職業になりつつあります。副業でも本業でも、インターネットを使って、ビジネスを展開していこう人は年々多くなってきています。ですが、その多くの方はネットビジネスに失望し、辞めています。なぜ、なのか?
これからお話するのは、アフィリエイトに役立つ内容は少ないです。私たちMiMa-promotionが目指すのは、物販です。つまりリアルビジネスをネットビジネスに応用したものです。つまり、ビジネスを真剣に取り組む人に役立つものです。
ネットビジネスを辞めていく人の中には、いい商品、いいアイデア、やる気がありながら、それらをかみ合わせることができずにあきれめています。
もし、ネットビジネスを辞めていく人達が、ビジネスを知っていれば、いい商品、いいアイデア、やる気を組み合わせることができたなら・・・そこには「成功」があります。
これから、三回にわたって、ネットビジネス、ビジネスで成功するために知っておかなければいけないことをお話します。
ビジネスとは何か、ネットビジネスとは何か
ネットビジネスはとても簡単になりました。ホームページを作るのも、ネットショップを作るのも、また、経営やマーケティング、文章を書くことも、インターネットでちょっとググれば、すぐに情報を得ることができます。ややこしい経理に関しても、集客に関しても、SNSの使い方もすぐに、情報を得ることができます。
そして多くの問題なのは、その知識を商品として販売する人たちのセールストークやキャッチコピーにあります。「簡単」、「誰でもできる」、「この方法は実績がある」などなど、ごく当たり前のキャッチコピーです。
多くの実績が出たかのようなお客さんの声、儲けた金額でアピール、あるいは、自分自身が成功して手に入れた生活を公開する。などなど、セールストークは過激になってきています。
私たちMiMa-promotionも同業です。ですが、同業から見ても、「えげつない」と感じるものが増えてきました。
ですから、今起業をする人はこれまで以上にますます多くなっています。ネットビジネスでお金を稼ぎたい人はどんどん増えています。より、簡単で、よりたくさんのお金を得られそうなビジネスに惹かれるのは「当たり前」です
少し前なら、ネットビジネスといえば、「インターネットでそう簡単にお金儲けなどできない」と考えていた人でも、今、「ネットビジネスの可能性」を理解し始めています。
また、リアルビジネスをしている人でも、「ホームページが持っていないと競争に勝てない」と考える人も増えてきました。ですから、ホームページを作りたいと考えるリアルビジネスのオーナーもどんどん増えています。
リアルビジネスとネットビジネスのどちらも、今はビジネスとして認識され始めています。そして、ビジネスにインターネットが欠かせないものになってきているのは間違いありません。
ビジネスって何?って考えたことがない人へ
そもそもビジネスとはどういうものでしょうか?そう聞かれると、わかっているようではっきりしないところもありませんか?
少なくとも私たちは、起業当初にそれを理解していたかというと、正直、あやふやでした。しかも、ビジネスを勘違いしていたところもあります。
そもそも、ビジネスとは何か?ネットビジネスで起業を計画している人、あるいは、すでに起業している人にも、愚問だとは思いますが、私たちの少し雑談におつきあいください。早速ですが、ビジネスとは何か?お得意のwikipediaで調べてみました。
「広義のビジネスについては次のように表現することが出来る。ビジネスとは営利や非営利を問わず、また組織形態を問わず、その事業目的を実現するための活動の総体をいう。したがって、ビジネスの主体者としては株式会社などのような営利企業だけなく、NPOなどの非営利活動法人や住民サービス提供などを行う行政組織等を含み、個人または法人組織などの事業体がそれぞれの事業目的実現のために人・物・金・情報などの諸資源を活用して行う活動全体を意味する。
ビジネス(英: business)は、経済行為を表す用語であり、狭義から広義まで様々な意味を持っていて、1つの日本語に置き換えて表現することはできない。」(引用先:wikipedia)
いかがですか?あなたの考えるビジネスと同じでしょうか?
私たちは、ここで勘違いをしていたのです。つまり、私たちは、ビジネスは「お金儲け」、つまり、営利目的の活動だけだと考えていましたから、少し驚きました。
ややこしいですが、「社会活動の総称」というのが分かりやすいと考えます。
そして、ここに大きなビジネスの成功ポイントが隠れています。多くの人は、「自分を中心」に考えます。自分がやれば「成功する」と考えます。しかし実際は、社会の中の一人にすぎないということです。
いくら一人で頑張っていても、成果が出ない最も大きな理由の一つです。

【完全保存版】ビジネスで成功するために知らなければいけないことーその2ー
続きを読む
結局ビジネスってどういう意味なの?
社会活動の総称というとかなり広い範囲になります。これでは、コミュニケーションに支障が出そうです。選挙演説のように、拡声器を使ったとしても、これではお客さんの顔が見えてきません。
私たちはMiMa-promotionは、わずか二人で運営しています。たった二人と思われるかもしれませんが、コミュニケーションのすれ違いが起こります。意思の疎通がうまくいかないことがあります。
会社勤めをしているときに、よく「ほうれんそう」ということを言われていました。報告・連絡・相談という意味です。しかし、これ簡単じゃないんです。
「ほうれんそう」と上司の人が言うタイミングは、たいていの場合、「すでに何か問題が起こっているとき」です。「なぜ?報告しなかったのか?」「なぜ、すぐに連絡しなかったのか?」「なぜ、相談してくれなかったのか?」ってね。
でも、反対の立場ならいかがですか?
「ここで報告したほうがいいのか?」「これは連絡したほうがいいのか?」「いつ相談しよう」って常に考えているのです。
どのタイミングが「ほうれんそう」のタイミングなのかは、だれも教えてくれません。つまり、コミュニケーションなどできないない状況の中で、コミュニケーションを大切にしようとしているのと変わりません。
ビジネスって言葉も実は同じなのです。その言葉の意味がそれぞれ違えば、解釈が異なりますから、伝わらないのです。伝えるほうと聞くほうが異なる理解をしているのですから・・・・・・。
ビジネスに限らず、意味をはっきりさせないまま使っていると、行き違いが発生することはよくある話です。
ビジネスって結局どういう意味?とネットを調べるのも大切な話です。ですが、「二人の間では、〇〇という意味で使いましょう」と決めておくとよりはっきりします。これなら、意思の疎通もスムーズになります。ましてや、ビジネスという言葉でお互いが違うことをすることはなくなります。少なくとも、大きく違ったことをすることはなくなります。
ちなみに、私たちの中では、「ビジネスは、生計を立てるための経済活動すべて」としています。つまり、生産的なことなら、すべて、ビジネスとして考えるということです。たとえ、ボールペン1本を購入するために文具やに行くこともビジネスだということです。
さて、ここからが大切です。ビジネスは、「一人で何かすればいいわけではない」ということです。お客さんとのコミュニケーションが必要です。競合他社とのコミュニケーションが必要です。さらに、自分たちとは異なる分野の経営者とのコミュニケーションが必要です。これはネットビジネスでも同じです。
つまりビジネスとは、「コミュニケーションの取り方」ということが基本にあるということです。それが、「営利目的の社会活動」ということにつながってくるのです。
そこに、多くの知識が必要になってきます。ですが、多くの経営者は、知識が先行して、「何のために?」ということが抜けてしまうのです。やり方ばかりを追いかけ、「なぜ、それが必要なのか?」を考えないまま、行動をしているのです。
問題が起こったとき、「原点」に戻ることができないので、解決する方法を考えることができません。結果、あきらめるしか道がなくなるのです。
あなたが目指す成功するネットビジネスに必須事項
繰り返しになりますが、ネットビジネスで重要なのは、きれいなホームページ、人気のある、自動化の仕組み、マーケティング、文章の書き方、ほかにもたくさんあります。しかし、その原点、それが重要になる理由は、「コミュニケーションをする」ことにあります。
これを無視したネットビジネス、リアルビジネスでは、いくらノウハウやテクニックがあっても、時代の最先端のやり方があったしても成功は一瞬です。明日には、もう効果がなくなっている可能すらあります(中には犯罪ギリギリというものもあります)。
最後に、「人が物を買うのは、昔も今もその理由は変わっていません」違うのは、環境だけです。コミュニケーションを考えるときに、多くの経営者が落ちる落とし穴の一つです。
以上で、「【完全保存版】ビジネスで成功するために知らなければいけないことーその1ー」を終わろうと思います。次回は、さらにネットビジネスを分解していこうと思います。
ここまで読んでだ方での中には「こんな話はどうでもいい、やり方、ノウハウをおしえてくれ」、「すぐに結果が出る方法を教えてくれ」と感じた方もいるでしょう。
もし、あなたが本当にそれを知りたいなら、「お金を出せば、すぐに手に入れることができます。」とお伝えしておきます。ノウハウやテクニックを売っているコンサルタントやコーチングの方は、有名無名を問わず、ネット上にはたくさんいます。そちらで、情報を購入されるほうが、手っ取り早いです。
私たちも、「まじめに、真剣にネットビジネスを学びたい人」を求めています。私たちが求めているネットビジネスは、「10年後も安心できるネットビジネス」です。そこに興味があり、「やってやろうじゃん」と考えれる人に読んでもらえるほうが嬉しいです。
では、次回「【完全保存版】ビジネスで成功するために知らなければいけないことーその2ー」をお楽しみに・・・。
はじめてのネットビジネス構築
知識ゼロ!経験ゼロ!資金ゼロ!
たった一人で起業するあなたへ
完全無料!目指せ年収1000万円!
わずか80数ページのテキストがあなたネットビジネスのスタートを支援します。この無料のテキストは、次の方がネットビジネスを始める時に役に立つように、MiMa-promotionの経験をまとめたものです。
- 知識ゼロで不安な方
- 経験ゼロで不安な方
- 資金ゼロで不安な方
- たった一人で不安な方
もちろん、この無料の資料だけでも起業ができるように構成しました。ですから、ネットビジネスで起業をしたいが迷っている方、すでに起業したけど思うような成果を上げられない方に、ぜひ、読んで欲しいのです。ネットビジネスの全体像が理解できます。